こんにちは、ゆうです。
今日は白金台結婚相談所に入会をするまでの経緯を書きます。
特性を持っているので、恋愛や結婚は正直ずっと諦めていました。
数年前に病気が安定して仕事もできるようになり、ちょうどその時期に妹が結婚&出産をして、妹家族を見て自分も幸せになりたい!という気持ちが出てきました。
2022年の冬頃にマッチングアプリを始めてみたり、2023年の6月から月に1回程度のペースで婚活パーティーにも行くようになりました。
マッチングアプリと婚活パーティーのことは長くなってしまうので、また後日書ければなと思っています。
しばらく活動していましたが、アプリや婚活パーティーは女性側は無料か、安価で活動できるということもあり、男性側と結婚に対する温度感が違うなと活動を続けていく度に感じていました。
2023年の秋頃に、男性も女性も同じ料金を払うから温度感も近いだろうと思い、特性のことは伝えずに別の結婚相談所の初回面談を受けに行きました。
担当者の方から「ゆうさんだったらご紹介したい女性沢山いるし、すぐにお相手見つかると思います!」と言われたのですが、年収証明を提出することになり、僕は障害者年金も含めての年収だったため、病気のことを隠せずカミングアウトしました。
すぐに責任者を呼ばれて入会をお断りされてしまい、すごく落ち込みましたが、最後に担当者が泣きながら僕の人柄について褒めてくださったので、そこは自信を持って次の婚活をしようと決意しました。
その後知人から「白金台結婚相談所」を紹介されて、障害者でも受け入れてくれる相談所があると初めて知り、2024年3月に勇気を出して初回面談を申し込み、入会をして現在に至ります。
初回面談についてもまた後日ブログで書きますね。
入会までの経緯は以上です。
素敵な出会いがあると信じてこれから頑張りたいです!
また更新しまーす。