第一印象を良くするために気をつけていること

こんにちは、ゆうです。

 

お見合いや婚活パーティーや、マッチングアプリの方と初めてお会いする時は、お互いとても緊張していると思います。

 

緊張するのはしょうがない部分があるので、自分の努力で改善できる第一印象を良くするために僕が普段から気をつけていることを書きます。

 

①身嗜みはちゃんとする

一番最初に声かける前に目に入る部分ですね。

髪型は勿論、髭や眉毛はしっかり整える。

 

僕はメガネをかけているので、メガネクリーナーで綺麗にすることも忘れずにしています。

 

僕は体型も気をつけていて、ジム通いもしています。

体臭口臭ケアも意識して、あまり匂いのきつくない香水もつけています。

 

②挨拶や会話ははっきりと元気良く!

初めてご挨拶する時は男性側から声をかけると思いますが、その時に元気のない挨拶をしたり、会話中にボソボソ喋ったりしてしまうと、この人自信ない人なのかなー?って思われてしまうので、できるだけ僕は元気良くハキハキ喋るようにしています。

 

③笑顔を忘れずにその場を楽しむ

どうしても緊張もあって、表情が固くなってしまうのもわかります。

 

でもやっぱり、笑顔は自分や他人を前向きにさせたり、元気にさせる効果があると思うので、できるだけ笑顔で会話するように心がけています。

 

あとお見合い自体楽しむことですね。

 

何回もお見合いをしていると、恐らく思ってたお相手の印象とちがーう!って思うこともあるはずです。

 

そこでテンションを下げるんじゃなくて、色んな人の意見や視野を広げる良いチャンス!って思うようにして、楽しんで会話をすれば、もしかしたら思わぬ話題などが出て盛り上がって、うまくいく可能性だってありますしね!

 

もしそれでダメでも落ち込まずに、世の中色んな人がいるんだな!良い経験になった!って前向きに捉えれば良いだけです。④できるだけお相手の話を真剣に聞く

僕はいつも事前にプロフィールを確認をして、当日の会話ネタを考えて行くようにしています。

 

ただ、こちらから一方的に話すのではなくて、お相手が興味ありそうな話題を振って、相手に喋らせてこちらが真剣に話を聞いたり、相槌を打つように心がけています。

 

一緒に婚活を頑張っている女性友達も、中には一方的に話してくる人がいて疲れることがあったらしいので!

 

僕が気をつけてるのはこれくらいかな!

良かったら参考にしてください!

 

また更新しまーす。

※香水に関しては人によって苦手な人もいるので要注意

 

 

 

障がい者のための白金台結婚相談所 東京支店

〒107-0062
東京都港区南青山2-2

(青山一丁目駅⑤番出口、HONDAビル隣り)

080-8059-5969(9時~20時)不定休

Message

白金台結婚相談所では障がいをお持ちの方も納得できるお相手探しのお手伝いをさせていただいております。是非お気軽にお問合せください。


障がい者のための白金台結婚相談所 大阪支店

〒530-0012

大阪市北区芝田2-8-11共栄ビル3階

(各線大阪駅・梅田駅から徒歩3分)

080-8059-5969(9時~20時)不定休